プロダクト&サービスの企画・開発・導入
3月26日にキャンビーエッジを創業して280日、無事2024年を締めくくることができました。これもひとえに、ご支援・ご指導賜った、お客様様、パートナーの皆様のおかげだと考えております。心より御礼申し上げます。記念すべき創業一期目の年末年始ということもありますので、これまでの9ヶ月間の軌跡を
2024年7月31日(水)にグランドオープンしたJPタワー大阪(KITTE大阪)で、UNIPPINの逸品が展示されることとなり、プレオープン日の7月30日(火)に大阪・梅田まで足を運んできました。場所は2階のGIFTPAD spaceさん。株式会社フリーエージェントさんのお力で、こんな素敵
歌手・愛内里菜さんがUNIPPINの"KUMIKO" the acoustic sound boxを紹介してくださいました!3月にいちどお会いしただけなのに、気にかけていただいて、ほんと感謝・感激です! この投稿をInstagramで見る 愛内里菜/Ri
代表・齊藤がこれまでに世の中に残してきた『爪痕』シリーズです。コロナ禍になる少し前、2018年頃に当時勤めていた会社でPdM(プロダクトマネージャー)をやっておりまして、溝口行政書士事務所さんとともに家系図作成サービス「FAMILY STORY®」を立ち上げました。そしてこのたび、
2021年からコンサルタントとして活動していたわけですが、キャンビーエッジ設立に伴い、2022年春から約2年間にわたり携わらせていただいたプロジェクトを離れることになりました。クライアント企業のDXを推進するプロジェクトだったのですが、トータル十数億円規模のシステム開発プロジェクトをマルチ
これまで僕が世の中に爪痕として残したものがいくつかありまして、それをちょこちょこ書いて行こうかなと思います。あの時のパッションを思い出して自分を鼓舞するための、完全に自分向けの記事でございますw結論を先に述べると、カナダのブルックサイドチョコレートシリーズの日本進出に関わったという話です。時は2
20代の頃、フリーランス経験はけっこう長かったのですが、このたび40代にして初めての法人起業。ワクワクドキドキしながら、2月下旬からキャンビーエッジ創業の準備をスタートしました。何もかもわからないことだらけでしたが、土日休みに色々調べながら創業準備が爆速で進行し、ロゴも決まって、イラレで名刺も自