CEOごあいさつ

おもしろいことを おもしろい人たちと 世界へ!

代表の齊藤弘太です。
このたびはキャンビーエッジ株式会社のコーポレートサイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

簡単に自己紹介させていただきます。

静岡県焼津市生まれ。20代でWeb系エンジニア(いわゆるLAMP系)として社会人キャリアをスタートし、システム開発をベースの生業にしつつも、フリーランスになりWebサービスの立ち上げプロジェクトに参画したり、友人の貿易会社立ち上げ(カナダ産食材の取扱)に参画したりと、世の中に自分たちのプロダクトやサービスを出していく活動をしてまいりました。その延長線上で2006年に1年間ワーキングホリデーでカナダ・バンクーバーで生活し、世界に出る面白さを肌で感じました。

帰国後は会社勤めに戻り、モバイルコンテンツ(2007年当時ガラケー)の企画プロジェクトや、数々のWeb系システム開発プロジェクトのPMを歴任。2014年に面白いプロダクトの種に出会い、本格的にプロダクトマネージャーとしてデジタルスタンプサービスや家系図作成サービス、ビーコンを用いたOMOサービスなどの企画・立ち上げ・運営をリード。志を同じくする仲間やパートナーの皆さまに恵まれ、遊び心と情熱を持ってこれらサービスのマネタイズに邁進しました。

そして直近では日系コンサルティングファームのManager職として大手企業のDX支援プロジェクトをリードし、ITコンサルタントとしての力を磨いてまいりました。

エンジニアスキル × PM/PdM経験 × コンサルティング力 × 海外生活経験 × 溢れ出る情熱

がいまの私の特長であり、強みです。

このような経歴から、仕事人生の後半戦は、これまで作ってきた/出会ってきた愛してやまないプロダクト&サービス、これから出会うおもしろいものを国内ひいては世界に広める活動をしていきたい!と思い立ち、2024年3月26日にキャンビーエッジ株式会社を起業しました。

志を同じくするビジネスパートナーの皆さまと、”同じ釜の飯”を食いながら、世界にチャレンジしていきたいと思います。ぜひキャンビーエッジ株式会社 齊藤と、面白いことをコラボしていただけると嬉しいです!

一方で、ご縁をいただきアカデミックな活動も行っております。

  • 2016-2018年度 群馬大学 社会情報学部 非常勤講師
  • 2017-2024年度 国士舘大学 経営学部 非常勤講師
  • 2011年〜 MCPC モバイルシステム技術テキストなど技術本の監修・執筆
モバイルシステム技術テキスト エキスパート編 モバイルシステム技術テキスト モバイル基礎テキスト ワイヤレスIoTプランナーテキスト [基礎編]

この教育活動の経験を通じて、世界を活動拠点にした暁には、海外を志す方々を指南する活動もしていきたいと思います!

2024年3月26日
キャンビーエッジ株式会社
代表取締役 CEO 齊藤 弘太

TOP