Digishot® スマホに押せる電子スタンプ
Digishot®は、物理的なスタンプデバイスをスマートフォンに接触させるだけで、デジタルスタンプを簡単に押すことができる画期的な電子スタンプサービスです。従来の紙のスタンプと同じ所作で、紙の代わりにスマートフォンを利用したスタンプ体験を、貴社・貴店のアプリやWebサイトで提供することが可能です。
まずは以下の動画をぜひご覧ください!
※「Digishot」は株式会社コトの登録商標です。
※当社キャンビーエッジ株式会社は、株式会社コトより承認された「Digishot®」サービス提供パートナーです
Digishot®の特長
Digishot®は、ユーザーおよびサービス提供者双方にメリットがあります。
ユーザーメリット
- 簡単操作
スマホにスタンプデバイスをタッチするだけでスタンプを押せるシンプルな操作。誰でも簡単に使いこなせます。 - スマートフォンで完結
スタンプ台紙はスマホに。紙のスタンプカードでお財布がパンパンになることがありません。 - スマートフォンならではの体験
スタンプ印影はアニメーションさせたり、動画を印影にすることが可能。押した時に音を鳴らすことも♪
従来の紙のスタンプのような使い方で、従来の紙では不可能だったユーザー体験を実現します。 - デジタルなのに紙と同じような体験
現実のスタンプのように、斜めに押せば斜めに印影が表示されます。スタンプデバイス裏のゴムの接触感も本物そっくり。デジタルとアナログの融合で本物以上の感動を提供します。
サービス提供者メリット
- スタンプサービスが電子化
紙で提供している来店スタンプカードやスタンプラリーイベント、入場チケット等がスマホで提供可能に。 - エコフレンドリー&メンテナンスフリー
スタンプ台紙の紙やインクを一切使わないため、環境に優しい選択肢です。スタンプデバイスは電源不要なので電池交換などのメンテナンスが一切不要です。 - アプリやWebに組込可能
スマホがスタンプに反応するギミックはJavaScriptライブラリで提供しますので、アプリおよびWebサイトでスタンプサービスが提供可能になります。 - デジタルならではのメリット
スタンプの押印履歴はリアルタイムにサーバ格納することで、サービス提供側はいつでも利用状況が確認可能です。利用者数が何人、スタンプを●個貯めたのが何人、のような統計データを簡単に分析することができるのはデジタルならでは。
Digishot®活用シーン
チケッティングやポイントカード、スタンプラリーなど、さまざまな活用シーンがございます。
チケッティング
スマホで購入したデジタルチケットを、施設に入場する際に提示し、Digishotスタンプで消し込むことで、チケットレス化が可能になります。
ポイントカード(来店スタンプカード)
スマホ内で来店スタンプカードなどのポイントカードサービスが提供できます。
デジタルスタンプであるため、どの店舗で押されたか、いつ押されたか、誰(アプリユーザー)が押したかなどの情報が分析可能です。
スタンプラリー
地域や商業施設などのスタンプラリーイベントをアプリ・Web化できます。
スタンプの押印情報から、進捗率や人の行動履歴などを取得・分析することが可能です。
デジタルギフト
チケッティングの応用で、オンラインで(URL化して)贈るデジタルギフトを、スマホ画面上で消し込みすることができます。
ギフト券が利用された店舗を識別することが可能です。
デジタル商品券(プレミアム商品券)
チケッティングの応用で、スマホで購入・使用できる電子商品券のリアル店舗での利用で消し込むことができます。
デジタルギフトと同じく、商品券が利用された店舗の特定、また、利用者の行動情報を取得することが可能です。
アプリ・Webページへの組み込み
貴社・貴店のアプリ・WebページにDigishot®の電子スタンプを組み込む際の仕組みは下図の通りです。
アプリ開発会社様とのお打ち合わせのご用命など、お気軽にお問い合わせください。
デジタルならではのエンタメ表現
Digishot®のデジタルならではのエンタメ表現の数々をぜひ動画でご覧ください。
スクラッチ印影
指で削って当たりが出るスタンプ
スロット印影
スタンプするとスロットが回転
動画印影
スタンプでスペシャル動画配信
濃淡インク演出
スタンプ押下時間で印影の濃淡を表現
Digishot®についてのお問い合わせ
当社キャンビーエッジ株式会社は、株式会社コトより承認された「Digishot®」サービス提供パートナーです。
貴社・貴店のアプリ・WebサイトでのDigishot®の活用方法、組み込み方法のサポートなどは、当社にお任せください!まずはいちど、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談くださいませ。